fc2ブログ

日々のほとり

社宅転勤妻のたわいもない独り言。秋田県の南の街より。

盛岡で新蕎麦とぴょんぴょん舎で冷麺♪


土曜日のお昼は旦那と盛岡駅ビル『フェザン』の中にある『南部屋田々』というところでお蕎麦と岩手鴨をいただきました。
なんとなく入ったこちらのお店でしたが、アタリでした☆
今期初の新蕎麦でした^^
夜は居酒屋としても営業しているようで、森伊蔵や田酒なんかも置いてました。
お蕎麦はつるつるでしこしこ。
旦那はやっぱり温かいお蕎麦を頼んでたけどーー;

ざるそばと岩手鴨の小丼のセット(1200)


夜は後輩と駅前のぴょんぴょん舎へ。
ぴょんぴょん舎の冷麺、あたしは大好きなんだけど旦那は苦手みたいで、なかなか食べられないんです。
行きたいな~って思ってたら後輩がぴょんぴょん舎に行きたいと言い出して、ルンルンで行ってきました♪

いつも別辛です^^


しかしこの後輩は今回いろいろプチハプニングに見舞われて・・・
メニューをオーダーする直前だったかな?
突然彼女のスマホのSDカードのデータが消えてしまい!
すぐ近くにドコモショップがあることがわかったけど、ドコモショップの閉店は19時で、あと3分くらいしかなく。
そこで後輩、「すいません!行ってきます!来たら食べててください!」と言い残し小走りに去っていく・・・。
約20分くらい一人で置いて行かれた私笑。
慣れっこなので、へっちゃらだったぜ~☆^∇゜)!!
残念ながら、ドコモショップでは直しようがないとのことでうな垂れて戻ってきた彼女でした^^;
関連記事

カテゴリー:岩手県

コメントの投稿はこちらから ♥

COMMENT-FORM

SECRET

しんどうじ ⇒ 食べてみたい

田酒 なつかしいな~
岩手鴨なんてあるんだ~ 鴨汁そばが食べたいな~
盛岡冷麺かぁ~ こっちじゃ牛角に行ったときくらいしか冷麺食べないけど 一度ちゃんとした盛岡冷麺を食べてみたいんだよね~
ぴょんぴょん舎? ネットで調べてみたら出てきた。結構あちこちにお店があるんだね~ 銀座にもあるのかぁ~ 物産展にも出しているんだね~
新潟では・・・ 物産展の予定はないのね。
あれ? 通販でも売っているのか? じゃ~楽天では? あったあった! 2食分で1300円!

「ポチッ」

届いたらブログで紹介しますね~ v-221 

  • |2012.11.08
  • |Thu
  • |18:28
  • URL
  • EDIT

  • このページのトップへ

Fumimi→しんどうじさんへ ⇒ Re: 食べてみたい

コメントありがとうございます!^^

ポチるの早いですね笑
盛岡冷麺は歯ごたえが独特なので、食べたことがないとゆで加減が難しいかもしれないですね><
北東北のスーパーではたまに800円くらいで販売してるんですが、ゆで加減に気をつければ十分おいしくいただけますよ☆
その歯ごたえをうちの旦那は「ゴムみたいで苦手」とばっさり斬ってしまうんですが^^;
それくらいのゆで具合をイメージして作ってみてください♪

1300円かぁ~。送料入れたらそんなものなんですかね~。
ちなみに、あたしも調べてみたらソラマチにも入ってるみたいです!
機会があればぜひ笑

  • |2012.11.09
  • |Fri
  • |11:59
  • |URL
  • EDIT

  • このページのトップへ

トラックバックはこちらから ♥

TRACKBACK

この記事のトラックバックアドレス

→この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Fumimi

Author:Fumimi
秋田市生まれ、秋田市育ち。
2011.2   入籍
2011.3~  青森県八戸市
2012.5.5  挙式披露宴
2012.7~  同県弘前市
2013.5~6 新婚旅行
2014.1.22  長男誕生
2016.3   転勤に伴い転居(秋田県内)

↓クリックしていただけると励みになります↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へ


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ


↓ネイルブログもやってます↓
つめのほとり

カテゴリ

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

ブログロール

カウンター

検索フォーム

リンクと管理