新婚旅行⑧日目①:モンサンミッシェルの朝
2014.08.22 Fri
(1年以上前の出来事です。
現在の景観とは一部異なります。)
2013.6.2 Sat
この日の日程:モンサンミッシェル観光→パリへ
朝焼けのモンサンミッシェル!
も、なんと眠気とだるさに勝てずに断念っ
モンサンミッシェルを入れた朝焼け写真を撮りたかったんですけどね。。
たまたま朝早く目が覚めたのに、起き上がれず二度寝してしまった…
どこまでもダメダメである。
夫は散策に出たというのに…
モンサンミッシェルを知らなかったあの夫でさえ…(しつこい)
7時、部屋から見る朝もやのモンサンミッシェル


8時過ぎ、ホテルのレストランで朝食です。
レストランからのモンサンミッシェル

ビュッフェ形式だったみたいですが記憶薄

部屋に戻ってからまた撮影

そんなに見たいなら起きとけよと・・・
比嘉さんが撮ってきてくれたモンサンミッシェルからの朝焼けを見せてくれました。
(モンサンミッシェルからの、であってモンサンミッシェルは当然写ってないけど)

夫はカメラ持ってかなかったみたい・・・。。
8年思い描いた末ののモンサン行きでした

ここで、今さらながらモンサンミッシェルについてご説明します。
「紛れもない津波が景観を恐らく世紀初頭に完全に変えてしまい、ちょうどその時、オベール司教が聖ミカエルにこのモンサンミッシェルを捧げ、近くにあるトンブレーヌ島の小山と全く同じに、ひとつの島となった、という伝説までも語られている。
今日では、潮が入り江全体を洗い続けたが、土地の起伏を消し去ることはなく、雑木林が広がることができた、と考えられている。」
う~ん、なんのこっちゃ。。
修道院内のお土産屋さんで買ったガイドブックの冒頭抜粋です。
未だにちゃんと読んでません(こんなんだもの)


以下Wikipediaより抜粋。
「708年、アヴランシュ司教オベールが夢のなかで大天使ミカエルから「この岩山に聖堂を建てよ」とのお告げを受けたが、悪魔の悪戯だと思い信じなかった。再び同じ夢を見たが、また信じなかった。ついに3度目には大天使はしびれを切らし、今度はオベールの額に指を触れて強く命じたところ、オベールは稲妻が脳天を走る夢を見た。翌朝、オベールは自分の頭に手を置くと脳天に穴が開いていることに気づいて愕然とし、ここに至って大天使ミカエルのお告げが本物であると確信してここに礼拝堂を作ったのが始まりである。」
脳天に穴の空いた司教怖すぎる!
さてさて、9時すぎホテル前にみんな集合


シャトルバスはルレサンミッシェルのすぐそばに停留所があります。
またまた、ばびゅっと!

工事してる様子がよくわかります。

どんどん近づいていきます

真っ青な空に佇むモンサンミッシェル

ちょこっと修復中


かもめ?

近づいてく~!

明るいと草花がたくさん見えて、夜と違ってこれまた素敵(わかりにくいけど)

ミカエルさま見切れてる(汗

内部へ潜入!(あ、ミカエルさま!)

あんないじょ りょうがえ^^

さぁ、モンサン観光!
現在の景観とは一部異なります。)
2013.6.2 Sat
この日の日程:モンサンミッシェル観光→パリへ
朝焼けのモンサンミッシェル!
も、なんと眠気とだるさに勝てずに断念っ
モンサンミッシェルを入れた朝焼け写真を撮りたかったんですけどね。。
たまたま朝早く目が覚めたのに、起き上がれず二度寝してしまった…
どこまでもダメダメである。
夫は散策に出たというのに…
モンサンミッシェルを知らなかったあの夫でさえ…(しつこい)
7時、部屋から見る朝もやのモンサンミッシェル


8時過ぎ、ホテルのレストランで朝食です。
レストランからのモンサンミッシェル

ビュッフェ形式だったみたいですが記憶薄

部屋に戻ってからまた撮影

そんなに見たいなら起きとけよと・・・
比嘉さんが撮ってきてくれたモンサンミッシェルからの朝焼けを見せてくれました。
(モンサンミッシェルからの、であってモンサンミッシェルは当然写ってないけど)

夫はカメラ持ってかなかったみたい・・・。。
8年思い描いた末ののモンサン行きでした

ここで、今さらながらモンサンミッシェルについてご説明します。
「紛れもない津波が景観を恐らく世紀初頭に完全に変えてしまい、ちょうどその時、オベール司教が聖ミカエルにこのモンサンミッシェルを捧げ、近くにあるトンブレーヌ島の小山と全く同じに、ひとつの島となった、という伝説までも語られている。
今日では、潮が入り江全体を洗い続けたが、土地の起伏を消し去ることはなく、雑木林が広がることができた、と考えられている。」
う~ん、なんのこっちゃ。。
修道院内のお土産屋さんで買ったガイドブックの冒頭抜粋です。
未だにちゃんと読んでません(こんなんだもの)


以下Wikipediaより抜粋。
「708年、アヴランシュ司教オベールが夢のなかで大天使ミカエルから「この岩山に聖堂を建てよ」とのお告げを受けたが、悪魔の悪戯だと思い信じなかった。再び同じ夢を見たが、また信じなかった。ついに3度目には大天使はしびれを切らし、今度はオベールの額に指を触れて強く命じたところ、オベールは稲妻が脳天を走る夢を見た。翌朝、オベールは自分の頭に手を置くと脳天に穴が開いていることに気づいて愕然とし、ここに至って大天使ミカエルのお告げが本物であると確信してここに礼拝堂を作ったのが始まりである。」
脳天に穴の空いた司教怖すぎる!
さてさて、9時すぎホテル前にみんな集合


シャトルバスはルレサンミッシェルのすぐそばに停留所があります。
またまた、ばびゅっと!

工事してる様子がよくわかります。

どんどん近づいていきます

真っ青な空に佇むモンサンミッシェル

ちょこっと修復中


かもめ?

近づいてく~!

明るいと草花がたくさん見えて、夜と違ってこれまた素敵(わかりにくいけど)

ミカエルさま見切れてる(汗

内部へ潜入!(あ、ミカエルさま!)

あんないじょ りょうがえ^^

さぁ、モンサン観光!
- 関連記事
-
- 新婚旅行⑧日目②:モンサンミッシェル~グランド・リュ~
- 新婚旅行⑧日目①:モンサンミッシェルの朝
- 新婚旅行⑦日目⑤:幻想!モンサンミッシェルの夜景
カテゴリー:イタリア・フランス 2013.5~6
コメントの投稿はこちらから ♥
COMMENT-FORM
あこすけ ⇒ No title
オベールさんすごすぎー!
私だったら建築そっちのけで治療に・・・
という話じゃないですね。
素敵な建物で、そして天気も良いですね。
素敵だー、夜の幻想的な雰囲気もいいけど明るいうちも素敵だー(私ってばボキャブラリーが無さすぎて素敵しか言えない!)
ものすごい眠気、わかりすぎます笑
私だったら建築そっちのけで治療に・・・
という話じゃないですね。
素敵な建物で、そして天気も良いですね。
素敵だー、夜の幻想的な雰囲気もいいけど明るいうちも素敵だー(私ってばボキャブラリーが無さすぎて素敵しか言えない!)
ものすごい眠気、わかりすぎます笑
- |2014.08.22
- |Fri
- |02:15
- |URL
- |EDIT|
青森太郎 ⇒ 懐かしい!
行ったのは、かれこれ20年程前の事です(笑)。
でもほとんど変わらないのがヨーロッパの良さ。
昨日の記事のナイトウォッチング編にも書込みしたつもりが、
反映されてませんでした(汗)。
世界的に見ても、このモンサンミッシェルを含めた周辺の光景は
とても素晴らしいですよね。
次も楽しみですw。
いいものを見せていただき、ありがとうございます!
でもほとんど変わらないのがヨーロッパの良さ。
昨日の記事のナイトウォッチング編にも書込みしたつもりが、
反映されてませんでした(汗)。
世界的に見ても、このモンサンミッシェルを含めた周辺の光景は
とても素晴らしいですよね。
次も楽しみですw。
いいものを見せていただき、ありがとうございます!
Fumimi→あこちゃんへ ⇒ Re: No title
いつもコメントありがとうございます^^
んだから!マ~ジで、オベールさん何者よ!!?
て、そうそうそこじゃぁないですよね。
素敵って言葉、どんなシチュエーションでもつかえて万能でほんと素敵ですよね。
(私のブログ、「素敵」を抜いたら中身がないくらい多用)
あの眠気は今までの人生で一番であった。
そして、一番起きていなきゃいけなかったのもこの時であった。
んだから!マ~ジで、オベールさん何者よ!!?
て、そうそうそこじゃぁないですよね。
素敵って言葉、どんなシチュエーションでもつかえて万能でほんと素敵ですよね。
(私のブログ、「素敵」を抜いたら中身がないくらい多用)
あの眠気は今までの人生で一番であった。
そして、一番起きていなきゃいけなかったのもこの時であった。
- |2014.08.22
- |Fri
- |22:54
- |URL
- |EDIT|
Fumimi→青森太郎さんへ ⇒ Re: 懐かしい!
いつもコメントありがとうございます!
コメント反映されてなかったですか!?
せっかく時間を割いて書いていただいたのに、申し訳ありません>_<。。
FC2ブログに代わって陳謝いたします。。
私も最近別のFC2ブロガーさんにコメントしたものの、反映されていませんでした。
最近多いんでしょうか・・・?
せっかくのコメ、書いていただいたのに悔しいです!
日本もお寺や神社などはそのものは残っていても、周りの景色や細かいところはどんどん変わって行きますもんね。
20年たっても大きく変わらないというところ、歴史を常に感じることができて素晴らしいですよね^^
でも今はモンサンミッシェルに続く道が新しい橋になったはずなので、20年前とはまたちょっと違うかもしれませんね☆
ぜひ、また足を延ばして行かれてみては!?
モンサンミッシェル特集(?)、まだまだ続きますからはぐれないようについてきていただけると嬉しいです笑
コメント反映されてなかったですか!?
せっかく時間を割いて書いていただいたのに、申し訳ありません>_<。。
FC2ブログに代わって陳謝いたします。。
私も最近別のFC2ブロガーさんにコメントしたものの、反映されていませんでした。
最近多いんでしょうか・・・?
せっかくのコメ、書いていただいたのに悔しいです!
日本もお寺や神社などはそのものは残っていても、周りの景色や細かいところはどんどん変わって行きますもんね。
20年たっても大きく変わらないというところ、歴史を常に感じることができて素晴らしいですよね^^
でも今はモンサンミッシェルに続く道が新しい橋になったはずなので、20年前とはまたちょっと違うかもしれませんね☆
ぜひ、また足を延ばして行かれてみては!?
モンサンミッシェル特集(?)、まだまだ続きますからはぐれないようについてきていただけると嬉しいです笑
- |2014.08.22
- |Fri
- |23:00
- |URL
- |EDIT|