fc2ブログ

日々のほとり

社宅転勤妻のたわいもない独り言。秋田県の南の街より。

ベランダ菜園

CATEGORY

  • このページのトップへ

ベランダにも春が来た♪


2013_0513_112421-IMG_2695.jpg


いちごの花が咲き始めました^^

去年よりたくさん蕾が付いています☆


2013_0513_112537-IMG_2698.jpg


ムスカリも見ごろです♪

6・7年くらい植えっぱなしですが
たくさん咲いています^^

今年はちゃんと掘り起こします!
たぶん・・・^^;


2013_0513_112645-IMG_2699.jpg

上の写真は去年買った球根で、白いムスカリも交じっていました^^
スポンサーサイト



カテゴリー:ベランダ菜園

収穫 万願寺とうがらし67日目


万願寺とうがらしがおおきくなってきました^^

<7/20>
2012_0720_175620-RIMG0085.jpg

3回目の収穫!
2012_0720_175750-RIMG0087.jpg

今週のおじゃまっぷでちょうど万願寺とうがらしの農家さんに行ってて、生で食べてたので1本生で食べてみた!
おいしかったけど、やっぱり焼いた方がおいしいなってことで残りの3本は焼いて食べた☆

万願寺とうがらしは病気の心配もなく、生長のスピードも速いし実の付きも悪くないので、今季一番のおりこう野菜な気がする♪


ところで今日はついに市役所に転出届を出してきた~
伸びに伸びて8がつになりそうだったけど、いろいろあって急に来週の頭に引っ越しに!
引越たらPCから更新できるのもしばらく先になっちゃうな><

カテゴリー:ベランダ菜園
テーマ:ベランダ菜園&プランター菜園  ジャンル:趣味・実用

収穫 とうもろこし47日目


ピーターコーンを収穫しました^^

<7/17>
2012_0717_140143-RIMG0059.jpg

早いかなとは思いましたが、これ以上大きくなる気配もはい気がしたので^^;

皮ごとグリルで焼いてこんな感じ
2012_0717_142412-RIMG0063.jpg

見事に歯抜け・・・というかなんだか半分ヤングコーン笑
髭をのぞくと↓
2012_0717_142555-RIMG0064.jpg

髭もやわらかい芯もまるごといただきました^^

とうもろこしってベランダだといろいろ難しいなぁ・・・

昨日スーパーマロンも人工受粉しました(写真は今日の)
2012_0717_140153-RIMG0060.jpg

もっと髭が出てくるまで待ちたかったですが、すでにスーパーマロンの雄穂はギリギリなので;;
でも、ヤングコーンとして早めに収穫してしまおうかな~

カテゴリー:ベランダ菜園
テーマ:ベランダ菜園&プランター菜園  ジャンル:趣味・実用

雄花開花 ゴーヤ44日目


まだかまだかと待っていたゴーヤに初めて雄花が咲きました^^

接木の願寿という品種です

<7/16>
2012_0716_135747-RIMG0040.jpg

全体はこんな感じ
2012_0716_135806-RIMG0041.jpg

孫つるもちらほら伸びてきています。
ほんとはネットに絡ませてグリーンカーテンにしたかったけど、引っ越すまではまだ辛抱。

カテゴリー:ベランダ菜園
テーマ:ベランダ菜園&プランター菜園  ジャンル:趣味・実用

また収穫 紅ほっぺ60日目


先日収穫したイチゴですが、また収穫です^^

<7/13>
2012_0713_142918-RIMG0034.jpg

といっても4個目なので、多くはないですけど^^;
味はなぜかさくらんぼの味でした笑

まだ実ができそうです
2012_0713_142950-RIMG0036.jpg

カテゴリー:ベランダ菜園
テーマ:ベランダ菜園&プランター菜園  ジャンル:趣味・実用

プロフィール

Fumimi

Author:Fumimi
秋田市生まれ、秋田市育ち。
2011.2   入籍
2011.3~  青森県八戸市
2012.5.5  挙式披露宴
2012.7~  同県弘前市
2013.5~6 新婚旅行
2014.1.22  長男誕生
2016.3   転勤に伴い転居(秋田県内)

↓クリックしていただけると励みになります↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へ


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ


↓ネイルブログもやってます↓
つめのほとり

カテゴリ

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

ブログロール

カウンター

検索フォーム

リンクと管理