fc2ブログ

日々のほとり

社宅転勤妻のたわいもない独り言。秋田県の南の街より。

2014年03月

DATE

  • このページのトップへ

3本目のレンズ


出産でおりた医療保険の給付金。
なるべくは手をつけたくなかったけど、増税前でどうしても物欲が上がってしまいました。
結局オクで落札したから増税関係ない…ということはまずよこに置きまして。

わーい!
ひっさしぶりにレンズ追加だぁーい(≧∇≦)


撮影:Rさん

一眼を持つ方は皆そうであると思いますが、レンズについては以前からかなり悩んでおりました。
求めているのは
単焦点で明るく、標準域の低価格なレンズ
かつなるべく薄くて軽くて寄れるレンズ
できれば純正がいい純正脳には、キヤノンだとEF50mm F1.8 Ⅱなんかは9千円くらいで購入できる、撒き餌レンズとも言われるもの。
レンズ沼にハマって行く…という初心者向けながら高コスパなレンズ。
ただこれだと60DのようなAPS-C機にはアップになりすぎだし、被写体に近づけない。
ポートレートなんかには持ってこいみたいだけど、今撮りたい被写体は主に室内でねんねしてるのだよ…わたしの腕の中で。てことで却下。
EF40mm F2.8 STM、これも低価格で2万しないところとパンケーキレンズと言われる薄さが魅力。
最近のレンズだから描写も良。
ただこれも赤ちゃん撮りにはややアップめだし、寄れるのは30cm。
お外で遊ぶ頃には最適だよなーと買ってもいいかなと思ってました。
ゴールドラッシュキャンペーンの対象だったと知るまでは。
今年のキャッシュバックが2種類に別れてるなんて知らなくて、対象だと知らなかったー!
簡単に言えば、3月23日まで7千円オフ(キャッシュバック)だったわけです。
じゃあもういいわ、来年のキャッシュバックキャンペーンまで待とうじゃないの。

赤ちゃん撮りには(APS-Cの場合)28mmや35mmくらいがいいっていうことをなんとなく勉強したものの、あとは金額との相談でござい。
上記含めて悩みあぐねた結果、EF35mm F2という生産終了しているレンズを購入しました(拍手)
薄いし標準域として使えるし、被写体まで25cmまで寄れます。許容範囲かな?
このレンズ、今はやたら性能向上リニューアルしたせいで6万円くらいするんです。
生産終了前は3万しなかったもよう。

私は案外こう見えて(どう見えて)思い立ったら吉日なところがありまして、もう彼しか目に入らなくなってしまい終了まで2時間だったオークションで落札しました。
だから21700円が中古の相場としてどうなのかよくわからないけど、ずっと追加したかったレンズをちゃんと考えて購入できたので今とても喜んでおります。

まぁね、点呼(泣き)が入る前にと慌てたため12000円の送料として決済したのは大失態ですけども。
はじめてかんたん決済したんだけど決済手数料1700円て高杉じゃないですか。入金確認も4日後だなんて遅杉花粉。。


どうしてわたし、こうも長文なんだろうとは思いますけど(上村選手風)
とにかく早くこの寄れるレンズでミルクボーイを激写したい。

はーしかし今日はガソリン満タンにして灯油と米とオムツやらいろいろ買わないとですわよ。(何者)
インクも買い置きしときたいけど資金がありませんわよヽ(´o`;

みなさんは今日何を買いますか?
スポンサーサイト



カテゴリー:ほとりごと

☆産後初めての外食☆


ミルクボーイは早いものであさって生後2ヶ月を迎えます
育児は3歩進んで2歩下がる…ということでうまくいくこともあればまた逆戻りってこともありつつ、楽しんでいます^ - ^

そんな中先週はちょっと遠出をしました
五所川原のエルム☆
エルムはわたし的に青森県内のショッピングセンターとしてはダントツだと思っています♫
エルムの中にはラーメン街道があって、日本全国のラーメンが期間限定で楽しめるんです
ラーメン好きな我が家、産後初外食はラーメン街道でした☆

666 強烈煮干 700円


産後初外食は☆たっくさんつけたくなるくらいよかった~!
ラーメンは美味しかったし、ミルクボーイは抱っこひもの中でずっとぐっすりねんねしてくれてたし
終始ミルクボーイを気にしつつも堪能できました~☆☆☆

ラーメンそのものも、今までラーメン街道で食べた中で一番のヒット!
煮干しっぷりは津軽の煮干ラーメンを食べ慣れていれば軽く感じるけれど、老若男女にオススメできる煮干ラーメンかな^ - ^
麺は全粒粉かな?
全粒粉好きだからますますヒット!
お値段も安かった♫

ところで話はそれますが
抱っこひもやカンガルー抱っこしてると赤ちゃんの頭がデコルテから胸の上部にかけてのっかって痛くなります
ずっとその状態でいたら、2.3日胸の鈍痛がとれないことがありました
別にミルクボーイが特に石頭ってことではないと思うんですが…
世間のママさんはみんなガマンしてるのかな?
タオルとか挟みたいけど窒息されそうで怖いよー


早くラーメン食わせろー

カテゴリー:その他青森県

プロフィール

Fumimi

Author:Fumimi
秋田市生まれ、秋田市育ち。
2011.2   入籍
2011.3~  青森県八戸市
2012.5.5  挙式披露宴
2012.7~  同県弘前市
2013.5~6 新婚旅行
2014.1.22  長男誕生
2016.3   転勤に伴い転居(秋田県内)

↓クリックしていただけると励みになります↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へ


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ


↓ネイルブログもやってます↓
つめのほとり

カテゴリ

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

ブログロール

カウンター

検索フォーム

リンクと管理