fc2ブログ

日々のほとり

社宅転勤妻のたわいもない独り言。秋田県の南の街より。

竜飛や


もう8月ですか。
早いったらなんの。
新婚旅行の後今まで何してたんだと振り返るとほとんどないという・・。


前回の記事に対しまして、
Twitter、DM、ブログ拍手、コメントをいろいろといただきとてもうれしくなりました^^
ブログやっててよかったとまたまた感じました☆


今月はお盆の帰省に始まり、戌の日のお参り、大曲の花火、大切な友人の結婚式・・とイベントが珍しく目白押し♪
なのでブログも気合い入れてちゃきちゃき更新していく所存です_φ(・υ・)カキカキ


とりあえず「ほとんどない」中の貴重なおでかけ記事からいきます。


6月の末に竜飛岬へドライブしてきました^^
ルートは弘前→青森→竜飛→五所川原→鰺ヶ沢→弘前。

途中で変わった場所が。

2013_0630_101625-IMG_5376.jpg

わかりにくい写真ですが
JR東日本津軽線の津軽二股駅(左の看板)と
JR北海道海峡線の津軽今別駅(右奥)が近接しています。

二つの駅と、小さな道の駅以外、周囲にはなんにもありません。
すぐ近くでは北海道新幹線の奥津軽駅(仮称)の本格工事が始まっています。

2013_0630_101655-IMG_5378.jpg


もっと車を走らせ竜飛岬灯台へ。

2013_0630_105740-IMG_5380.jpg


本日の目的は青函トンネル記念館です。

2013_0630_110953-IMG_5385.jpg

ケーブルカーで竜飛海底駅まで降り

2013_0630_120900-IMG_5392.jpg

坑内を見学してきました

2013_0630_115100-IMG_5388.jpg


記念館を後にして展望台へ向かう道路ではおさるさんがたくさん!

2013_0630_123251-IMG_5397おさるズーム

2013_0630_123533-IMG_5399おさるズーム

写真には撮れなかったけどタヌキ?みたいな
レッサーパンダみたいな動物も路側帯を悠々と散歩してました^^

この日はあいにくの曇り空だったけど
晴れてたらとっても素晴らしい眺めが見れますよ☆

2012_0907_123149-IMG_0461.jpg
(↑撮影・2012/9/7)
関連記事

カテゴリー:その他青森県

コメントの投稿はこちらから ♥

COMMENT-FORM

SECRET

トラックバックはこちらから ♥

TRACKBACK

この記事のトラックバックアドレス

→この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Fumimi

Author:Fumimi
秋田市生まれ、秋田市育ち。
2011.2   入籍
2011.3~  青森県八戸市
2012.5.5  挙式披露宴
2012.7~  同県弘前市
2013.5~6 新婚旅行
2014.1.22  長男誕生
2016.3   転勤に伴い転居(秋田県内)

↓クリックしていただけると励みになります↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 転勤族の主婦へ


にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月~14年3月生まれの子へ


↓ネイルブログもやってます↓
つめのほとり

カテゴリ

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

ブログロール

カウンター

検索フォーム

リンクと管理