新婚旅行⑧日目③:モンサンミッシェル~いよいよ修道院~
2014.08.24 Sun
(1年以上前の出来事です。
現在の景観とは一部異なります。)
まだまだ引っ張る、引っ張り続けるモンサンミッシェル回顧録!
長くなる予感がしてなかなか進めることができなかったのですが、
思っていた以上に長くなっています。。
当時は現地ガイドさんのガイドを添乗員さんが通訳して、
イヤホンガイドで真剣に聞いていたのですが・・・
時の流れとともにほとんど忘れてしまい、
調べながら綴っています。。
でで~ん!
いよいよモンサンミッシェル修道院へ!

サン・ピエール教会のところから、まだまだ上ります

眺望もだいぶ変わってきました


少しアングルを変えると別の階段も見えます

イエス・キリスト像

なぜか癒される・・


哨兵の門


まだまだ階段


干潟を歩く人とカモメ

大階段の壁面は修復中でした

途中にある水飲み場

雨水を使用しているそう
島内唯一の水飲み場、と聞いたような・・・
この辺ネットで調べてもよくわかりませんでした
お土産屋さんで買ったガイドブックには載っていませんでした。
大階段の上の渡り廊下
右側の教会と左側の居住棟をつなぎます

広角レンズ買わなきゃ・・・
登っても登ってもまだ上り・・・

大天使・ミカエルが間近に!

は~長かった!

素晴らしい眺めです(工事頑張ってる!)

大階段が辛かったのもあって、感動もひとしお!
時系列に写真を並べてるんだけど、ここはどこだっけ?
とにかく、モンサンミッシェルの成り立ちが模型になっています

信仰の力と言うのはすごいんですね


修道院を核として、町が出来上がっていったのがよくわかります

大階段を登りきると、モン・サン・ミッシェル修道院付属教会

正面は西のテラスで、三方向を眺めることができます

この写真ではわかりにくいけど、とても広々としています
ここで10分休憩があり、みんなで写真撮りまくり
足元の石には数字が刻まれています

石を運んだ人の目印だそうです
歩合制だったんですね
絵になるわ~

と思うのは私だけじゃないですよね

隣の島が見えます

トンブレーヌの小島

トンブレーヌは「小さなお墓」の意味
イギリス軍は100年戦争のときにここを占領して、
モンサンミッシェルの駐屯地を脅かす
その後、いろいろあって砦が取り壊されたそうな・・
そんな要塞の時代もあったモンサンミッシェルのこの湾
この広い干潟、なんだか風の谷のナウシカを思い出してしまいました

オウムが赤い光を放って襲ってきそうな・・・

ランラ~ララランランラン・・・
続きます
現在の景観とは一部異なります。)
まだまだ引っ張る、引っ張り続けるモンサンミッシェル回顧録!
長くなる予感がしてなかなか進めることができなかったのですが、
思っていた以上に長くなっています。。
当時は現地ガイドさんのガイドを添乗員さんが通訳して、
イヤホンガイドで真剣に聞いていたのですが・・・
時の流れとともにほとんど忘れてしまい、
調べながら綴っています。。
でで~ん!
いよいよモンサンミッシェル修道院へ!

サン・ピエール教会のところから、まだまだ上ります

眺望もだいぶ変わってきました


少しアングルを変えると別の階段も見えます

イエス・キリスト像

なぜか癒される・・


哨兵の門


まだまだ階段


干潟を歩く人とカモメ

大階段の壁面は修復中でした

途中にある水飲み場

雨水を使用しているそう
島内唯一の水飲み場、と聞いたような・・・
この辺ネットで調べてもよくわかりませんでした
お土産屋さんで買ったガイドブックには載っていませんでした。
大階段の上の渡り廊下
右側の教会と左側の居住棟をつなぎます

広角レンズ買わなきゃ・・・
登っても登ってもまだ上り・・・

大天使・ミカエルが間近に!

は~長かった!

素晴らしい眺めです(工事頑張ってる!)

大階段が辛かったのもあって、感動もひとしお!
時系列に写真を並べてるんだけど、ここはどこだっけ?
とにかく、モンサンミッシェルの成り立ちが模型になっています

信仰の力と言うのはすごいんですね


修道院を核として、町が出来上がっていったのがよくわかります

大階段を登りきると、モン・サン・ミッシェル修道院付属教会

正面は西のテラスで、三方向を眺めることができます

この写真ではわかりにくいけど、とても広々としています
ここで10分休憩があり、みんなで写真撮りまくり
足元の石には数字が刻まれています

石を運んだ人の目印だそうです
歩合制だったんですね
絵になるわ~

と思うのは私だけじゃないですよね

隣の島が見えます

トンブレーヌの小島

トンブレーヌは「小さなお墓」の意味
イギリス軍は100年戦争のときにここを占領して、
モンサンミッシェルの駐屯地を脅かす
その後、いろいろあって砦が取り壊されたそうな・・
そんな要塞の時代もあったモンサンミッシェルのこの湾
この広い干潟、なんだか風の谷のナウシカを思い出してしまいました

オウムが赤い光を放って襲ってきそうな・・・

ランラ~ララランランラン・・・
続きます
- 関連記事
-
- 新婚旅行⑧日目④:モンサンミッシェル~海と空の間~
- 新婚旅行⑧日目③:モンサンミッシェル~いよいよ修道院~
- 新婚旅行⑧日目②:モンサンミッシェル~グランド・リュ~
カテゴリー:イタリア・フランス 2013.5~6
コメントの投稿はこちらから ♥
COMMENT-FORM
青森太郎 ⇒ 下から6枚目
Fumimi→青森太郎さんへ ⇒ Re: 下から6枚目
コメントありがとうございます^^!
褒めて頂き光栄です^^
いや~しかしいつだって迷いながらシャッター切ってるのに旅先で限られた時間に瞬間を切り取るのは苦労でありますなぁ(言い訳)
褒めて頂き光栄です^^
いや~しかしいつだって迷いながらシャッター切ってるのに旅先で限られた時間に瞬間を切り取るのは苦労でありますなぁ(言い訳)
- |2014.08.26
- |Tue
- |14:27
- |URL
- |EDIT|