アクアパーク品川のイルカショーに感動した話
2016.11.09 Wed

音楽と光と水とイルカたち
この融合が素晴らしかった。
先月の連休に、アクアパーク品川に行ってきました。
義父が息子に見せたい、ということで義理両親あわせて5人旅。
息子は道中そりゃもう楽しそうでした。
イルカショー…ここのはドルフィンパフォーマンス、というらしく、このドルフィンパフォーマンスには目を点にしてボケーっとみていました。

ドルフィンパフォーマンスの会場に着いたのが、16時10分過ぎ。
ショーは16時からだったので、まさに終わるところで、人も山で全く見えず…。
次のショーは18時から。
相談した結果、せっかく来たんだから待って見ようということになりました。
なので、また館内をプラっとして、17時頃戻ってくるとすでに場所取りが始まっていて、私たちも席を確保することにしました。
ビールとつまみを買いに行ったり(結構並ぶ、そして高い)義父が息子にお土産を買いに繰り出したり、なんだかんだで楽しく待ち時間を過ごせました。
大人の数が多いとやっぱり楽ですね。



待望のドルフィンパフォーマンスは、ナイトショーなだけあってなおさらよかったと思います。
待った甲斐が完全にありました!
そりゃあ秋田から来たんだから、見ないで出てたらすごく後悔したでしょうね。
パフォーマンスの内容も季節によって変わるようで、また見に行ってみたいと思わせる仕組みなのかも。




ドルフィンパフォーマンス以外のことは次の記事に。
クラゲの展示もよかったです。

すばらしいショーでした。


- 関連記事
-
- アクアパーク品川の話。クラゲの展示も素敵だったなぁ~。
- アクアパーク品川のイルカショーに感動した話
カテゴリー:東京 2016.10